こんにちは。
今回はバスピッターについて書きます。
バスピッターって何?と思われた方がいらっしゃると思います。
ズバリ自動でお風呂のお湯を止めてくれるものです。
タイトルまんまですね笑
社宅に引っ越してきて「めんどくさ・・・」と思ったもののひとつに
湯舟にお湯を張るときに自分で止めなければならないことがありました。
もともとガス・水道代の節約のために湯船に浸からないで居ようと思っていたのですが
子どもには温まってほしいし浸からせてあげたいという思いに加え
夫の痔瘻ケアとしておしりを温めるのが効果的らしく、毎日お湯を溜めることになりました。
たいていの家はボタンひとつで自動で溜めれると思うのですが
古い社宅故そんな機能はついておらず・・・。
最初は逐一どれくらい溜まっているか様子を見に行ってましたが
子どもが泣いたりなにか用事を言いつけられたりしていると
気付いたときにはお湯がめっちゃ溜まってる・・・なんてことがありました。
経験からだいたい〇分で溜まる!と分かってタイマーを設定したとしても
そのとき手が離せず止めに行くことが出来なかったら意味ないですよね。
そこで購入に至ったのがバスピッターです。
バスピッターは任意の湯量で止めることが出来ます。
器具をカランに設置して、湯面の位置を付属のボールで設定して、あとはお湯を出すだけ。
これで放っておいても自動でお湯が止まります。
お湯を溜めすぎてもったいない・・・と思うことがなくなるのでエコです。
これよりももっと楽なバスピッターがあるみたいなのですが、
ぶっちゃけ高いなと思いました。笑
高くてもいい!という方はこちらを購入してみてくださいね。
私は社宅もいずれ引っ越すので、安いもので事足りてます。
安物買いの銭失いという言葉がありますが
これに関しては銭失いにはならないと思ってます・・・多分!