こんにちは。
さっむい冬がやってきましたね。
去年は隙間風がビュンビュン入ってくる社宅で過ごしていたのですが
今年からは気密性に優れた一条の家なので幾分かマシだろうと思っていました。
ええ、マシだと思っていました。
・・・正直にいいます。
マシどころではない。これはすごい。
寒い外から帰ってきたときの暖かさは本当に異常。
社宅が例外的にダメダメのボロボロだったせいもありますが、、、笑
だた、私の実家は普通の一軒家なんですよ。そこと比べてもだいぶ違うなって思います。
また、暖かさだけでなく光熱費もぜんっぜん違うんですよ。
今年1月(社宅)の光熱費は
ガス 8394円
水道 3601円
電気 16685円
計 28680円
だったのに対し、
12月(一条の家)の光熱費は
ガス 0円
水道 2662円
電気 8339円
計 11001円
なんだこの差は?????まさかの2.5倍・・・?????
まあ、水道は自治体によって違うと思うのですが
それにしても電気代だけでこんなに違うのか・・・と驚きました。
その上、(冬は日射時間が少ないとはいえ)太陽光パネルを設置しているので実質いくらか相殺されます。
もちろん家賃の面ではえらい差が出るのですが(笑)、それでもこの光熱費が続くのだとしたら・・・ねぇ!(?)
あ、でもこれは近畿地方の中部に住んでいるから叩き出せたことなのかもしれません。
実はうち、今使っている暖房器具は床暖房だけなんですよ。
エアコン暖房は使ってません。それで凌げるからです。
我が家の床暖房の温度は、7時〜23時は20度、23時〜7時は25度に設定しています。
電気代が安くなる時間帯に少し温度を高くしています。
これを設定したのが11月の下旬なので、
もしかしたら来年1月の光熱費は今月(12月)より高くなっているかもしれません(いや確実かな?)。
1月の請求書がきたらまたこちらに追記しようと思います。