一条工務店に引っ越した感想を。床暖房、ロスガード、結露、気密性、オプションへの評価について。


 

2019年5月に引っ越した我が家もついに1年を迎えました。

春夏秋冬全てを経験したことになり、この機会に1年間を総ざらいしてみようと思います。

引っ越したてのときのことからついさっきの話まで。

細かいことも重要なこともすべて振り返ってみようと思います。

入れてよかったオプションや入れなくてよかったオプションも振り返ってみようと思います。

 

 

1年振り返り

 

5月

 

引っ越しは昨年の5月。

引っ越した時の第一の感想は「庭の地面汚い、、、」でした。

ここから一つ言えることは外構工事はしっかりしましょう。ということです。笑

私の場合は、

「お金もぎりぎりやし、、自分でコツコツやるわ!」

って感じでした。はい。自分でなんかやれませんよ!笑

ブログなどでdiyしてらっしゃる方もたくさんいらっしゃいますが、まぁあの人たちは特別な人たちです。笑

僕も柵を立てて、ラティスを買ってきたりはしました。

しかしそれが限界でした。今のところラティスを立てることも出来ていません。笑

 

家の中は感動の連続でした。

新居なので「綺麗!」という感想は置いておいて、

暖かくて、雨の日でも家を出るまで気付けないくらいの静音性、

キッチン収納の便利さ、食洗器の楽さにびっくりしている間に一ヶ月が過ぎました。

 

 

6月

 

ここで一つ問題が出てきました。

暑い。。。

これは他の方のブログでも見かけるので多分一条はそういう家なんだと思います。

なぜなら気密性がすごいからだと思います。

そして、6月の半ばには除湿を入れました。

リビングのみ。驚くことにリビングの除湿だけで家じゅうが涼しくなるのです。

(ちなみに我が家は5LDKの平屋です。)

これは一条の弱点を一気に強みにしてくれる出来事でした。

ということで、昨年の6月の電気料金は5006円ぽっきりでした。

1ヶ月、24時間エアコンつけっぱなしだったことを考えると安いですね!

 

そしてもうひとつ。こちらは大きな問題が。

庭にくぎやねじや針金が転がっている。。。

これは小さな息子がいる我が家では重大な問題でした。

すぐに営業さんに連絡すると、翌日には現場監督さんが掃除に来てくれました。

正直これは結構ショックが大きかったのですが、おそらく担当する工事担当さんによると思いますので、

一条だからこうなったってわけではないと思います。

運がなかったと、そう思います。。。

 

 

7月

 

夏になり、虫も出てきました。

でもさすがにまだ引っ越したてのこの家にはゴキブリは出てきません。

暑いのでエアコンを除湿からクーラーに切り替えました。

これも24時間つけっぱなしにしていました。

このときの電気代は・・・なんと4904円。なんででしょうか。

すみません。思い出せません。。

 

これくらいの時期に気づいたのですがリビングと廊下の間のスライドドアのしまりが悪かったのです。

いそいで担当の営業さんへライン。すぐに翌日直しに来てくれました。

結構簡単にねじ一本で直せることだったみたいで、自分でやればよかったですねー。

 

 

8月

 

クーラーガンガンの時期。

リビングの一台だけではさすがに賄いきれなくなったので、寝室のエアコンもたまにはつけるようになりました。

その結果の電気代が5981円。安い。安すぎます。

このころ、やっと引っ越しの段ボールがなくなりました。長かった。。。笑

 

 

9月

 

まだまだ暑い季節。子どもを庭でプールに入れたり友人とバーベキューをしたり。

家の中のことはすみません、正直思い出せません。笑

電気代は8月と同じような使い方をして5894円でした。ほぼ変わりませんね。

 

 

10月

 

電気代は5864円。

この頃にはエアコンを切っていたのですが、

どうやら気密性が高いことでエアコンの電気代はほとんどかかっていなかったことが判明しました。

助かりますね、光熱費が安いっていうのは。

 

 

11月

 

下旬ごろに床暖房をつけ始めました。

一条の家だからまだそんなに寒くなかったとはいえ、冷えはいつの間にか近づいてくるものですよね。

床暖房は温まるのに時間がかかるので早めにつけました。

 

 

12月

 

床暖房のほかにエアコン暖房をつけた・・・と言いたいところですが

なんとこの冬、床暖房以外の暖房機器は使っていません。

当然寒い日はありましたが床暖房だけで全然凌げる寒さでした。

もちろん、これは関西在住の我が家だからできたことなのかもしれませんが。

それでも他のハウスメーカーだったら床暖房だけでぬくぬく過ごすことなんてできなかったでしょう。

電気代も8339円でした。

 

 

1月

 

外から帰ってきたときのうわ、暖かい!!という気持ちは

他のどのハウスメーカーより強いものだったんじゃないでしょうか。

普通の家でも、家の中に入ったら無風になるという意味では多少感じるかもしれませんが

一条はそんな比ではありません。実際に暖かいと感じるんです。

そういえば結露はまったくありませんでしたね・・・社宅時代はあれだけ悩まされていたのに。

 

この月の電気代も安く、オール電化で11779円でした。

前の月より多いのは煮込み料理が増えてきたからかなーと思ってます。

ちなみに社宅では16685円。当然ガス代は含まれていませんよ!

 

 

2月、3月

 

すみません、もうほとんど何も覚えていません。笑

電気代についてはこちらにまとめていますのでよければどうぞ↓

 

 

4月

 

4月に入り、床暖房はオフにしました。

もう十分なくてもいけるくらいの暖かさになっていました。

 

別の記事にも書いていますが、排気フィルターの掃除をしました。

お恥ずかしいことに月イチで掃除機をかけるだけに終わっていて、

フィルターを洗浄することがなかったんですよね。笑

くわしい内容についてはこちらをご覧ください↓

 

また、給気フィルターランプも点灯したのですが・・・

こちらもお恥ずかしい内容です。詳しくはこちら↓

 

 

オプションについて

 

1年過ごして感じた、

・あってよかったオプション

・いらなかったオプション

・あったほうがよかったオプション

を紹介します。

 

 

あってよかったオプション

 

リビングの、メインで開閉するハニカムシェードを電動式にしたのは英断でした。

また、和室の仏間の壁紙(青)はおしゃれだなーと思います。

妻に聞いたところ、キッチンのタッチレス水栓が便利だと言っていました。

 

 

いらなかったオプション

 

なんやそれ!と思われそうですが・・・実はありません!笑

今のところはですが、いい感じに過ごせている証拠でしょう。

 

 

あったほうがよかったオプション

 

あまりにも暑いので、やっぱり網戸はほしかったかもしれません。

部屋の中は暑いけど外に出れば涼しいってことが春~初夏には多すぎました。

もちろん虫が入ってくることを考慮すればなくてよかったのかもしれませんが。。。

 

 

一年まるっと振り返ってみました。

あまり覚えていない月もあり参考にならないかもしれませんが笑

一条の1年はこんな感じなんだなーとぼんやり思ってくだされば幸いです。